×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近蒸し暑さ+工事の騒音(夜中1時までは確実にやってる)
+アニ彼の寝相の悪さでなかなか寝付けない。
アニです。
旅行中は毎日歩き回ってたからおやすみ3秒で
落ちてたから、仕事終わってからジムでも
行ってみるか!と思いつつもなかなか実現できてません。
そんな事は置いといて、パリ5日目、ルーブルの後は
すぐ近くのコンコルド広場!!!
天気がいいから気分も上がる↑
遠くエッフェルさんを背に、ガイドブックによく載ってる
噴水。
自分の中で、パリ=ここから観る眺め のイメージだったんで、
パリにいる事を再確認。
つっても、街中どこ観てもパリっぽさは醸し出してるとは
思うんだけどね。
凱旋門もここから見えるとは!!クリスマス時期に来たいなあ。
そうこうしているうちにお腹が減って来ていたので、
この辺りで食事をしようとウロウロ。
マキシムを発見しテラス席に座るも、なかなかお店の
人に気付いてもらえず、気まずくなったのでまたもや移動。
テラス席のシステムってよく分からん。
初めて代官山のテラス席に座ろうとした時も、
相当緊張したのを思い出す。どうでもいいか。
で、マドレーヌ教会方面へ行けばデザートで有名な(?)
ラデュレがあると(本に)書いてあったんで、そこへ。
ディスプレイもかわいいし、ここの化粧箱が最高にかわいい。
入り口はテイクアウトで混雑しているも、中のレストランはまだ
空きがあったみたいで、すぐに座れた。
がしかし、容赦なくフランス語のメニューでさっぱり読めず、
隣の人が食べていたのがおいしそうだったんで、こっそり
お店の人にそれが何かを聞き、頼む。
これ確実。
チキンのサンドイッチ。
せっかくパリにまで行って普通の物を頼んでしまったのを
ちょっと悔やむも、おいしかったのでマル。
フランス素敵ー!!だったのが、レストランやスーパー、
百貨店でもワンコ連れで入れるって所。
ラデュレでもいました。
思わずポロリしないかいな
かわいくって思わず凝視しちゃいました。
ラデュレで食事したんだから、デザートまで是非とも
食べたい所だったんだけど、いかんせんお腹いっぱい。
テイクアウトしようも外は暑いしホテルに冷蔵庫無いしで、
断腸の思いであきらめ。悲し・・・
食事した後は、その分のカロリーを消費しなきゃ っつー事で、
この辺りをブラブラ。和菓子屋さんのとらやも近くにあったので
覗いてみたけど、結構フランス人が入っててビックリ。
日本の物が外国で受け入れられてるの見ると何か嬉しい。
更に本を見ると、近くに高級ブティックの並ぶ通りがある
というので、そこも見てみる。(買えないけどー)
と!!!
話は中国に戻って、家の近くに大型ショッピングモールがあるんだけど、
こっちって聞いた事も見た事も無いようなブランドが色々入ってて、
でもそれらの名前の後ろにはパリ とか ミラノ とかついてるのね。
で、ネーミング的にダサっ!と思うような物もあったりして、
それだけで「無いな」と思っていた
ポール&シャーク そしてPINKOが・・・
フランスの一等地であろう、シャネルやらエルメスが並ぶ通りにあった。。。
ナメててごめんなさい。
ちなみにPINKOは東京の表参道ヒルズにも入ってました。
泉かよ!とか思っててごめんなさい。
そんな衝撃を受けつつ、その通りをしばらくブラブラ。
ほんとはその先にSATCの最終回あたりでキャリーとペトロフスキー
が泊まってたプラザアテネがあると思ってそれ目指してたんだけど、
地図がよく読めないせいか、見当たらず。
あても無くブラブラも疲れるんで、今度はボンマルシェへ。
地下鉄のタイル張りの天井がかわいい事に!
ボンマルシェで写真立てを2つ程買い、その横の食品館へ。
何このパステルでかわいらしいクッキー!!!
外国のスーパーってテンション上がる上がる!!!
どこへ行っても必ずスーパーはチェックしたい。
でも、フランス語だから何が書いてあるか全くわからず、
ラズベリーのジャムかな?と思ったらいちごでした
とか、そういう所が読めないのがイタタ。
そうそう、塩とかジャムとかをジャケ買いして
お店を出ようとした時、実家のワンコと同じ犬種の同じ色の子を発見!!
実家の子はデブすぎて後ろ姿が米ナスみたいなんだけど、
出会った子は生後5ヶ月らしく、スリムで小さくって
かわいかったので写真を撮らせてもらった。
しっぽが長いのもかわいいー!
(この犬種はしっぽを短く切られちゃうの)
人懐っこくて、なでさせてくれた!
思いがけずにかわい子ちゃんに遭遇できて、ウキウキ
気分で荷物置きに一旦ホテルへ。
泊まったホテルは12区で観光地からは遠かったけど、
庭とか建物の雰囲気がかわいかったのー。
一旦ホテルに戻った時点で既に7時位だったんで、ホテル
周辺で夜ごはん。
その辺のカフェに入ったんだけどまたもやメニュー読めず、
店員さんも英語が苦手なようで、唯一分かったのが
カルボナーラ。なんでそれを・・・
せっかくパリにまで来て普通のものを頼んでしまった
その2。大量のハムが塩辛い上に、ヌルくってがっくり。
この時間になると外が寒かったんで、温かいものが
食べたかったのに。
でもホットワインを頼んでちょっと胃も暖まったので、
ホテル周辺を散策して早めに就寝。
明日はいよいよムフフな方のおうちへ!!
+アニ彼の寝相の悪さでなかなか寝付けない。
アニです。
旅行中は毎日歩き回ってたからおやすみ3秒で
落ちてたから、仕事終わってからジムでも
行ってみるか!と思いつつもなかなか実現できてません。
そんな事は置いといて、パリ5日目、ルーブルの後は
すぐ近くのコンコルド広場!!!
天気がいいから気分も上がる↑
遠くエッフェルさんを背に、ガイドブックによく載ってる
噴水。
自分の中で、パリ=ここから観る眺め のイメージだったんで、
パリにいる事を再確認。
つっても、街中どこ観てもパリっぽさは醸し出してるとは
思うんだけどね。
凱旋門もここから見えるとは!!クリスマス時期に来たいなあ。
そうこうしているうちにお腹が減って来ていたので、
この辺りで食事をしようとウロウロ。
マキシムを発見しテラス席に座るも、なかなかお店の
人に気付いてもらえず、気まずくなったのでまたもや移動。
テラス席のシステムってよく分からん。
初めて代官山のテラス席に座ろうとした時も、
相当緊張したのを思い出す。どうでもいいか。
で、マドレーヌ教会方面へ行けばデザートで有名な(?)
ラデュレがあると(本に)書いてあったんで、そこへ。
ディスプレイもかわいいし、ここの化粧箱が最高にかわいい。
入り口はテイクアウトで混雑しているも、中のレストランはまだ
空きがあったみたいで、すぐに座れた。
がしかし、容赦なくフランス語のメニューでさっぱり読めず、
隣の人が食べていたのがおいしそうだったんで、こっそり
お店の人にそれが何かを聞き、頼む。
これ確実。
チキンのサンドイッチ。
せっかくパリにまで行って普通の物を頼んでしまったのを
ちょっと悔やむも、おいしかったのでマル。
フランス素敵ー!!だったのが、レストランやスーパー、
百貨店でもワンコ連れで入れるって所。
ラデュレでもいました。
思わずポロリしないかいな
かわいくって思わず凝視しちゃいました。
ラデュレで食事したんだから、デザートまで是非とも
食べたい所だったんだけど、いかんせんお腹いっぱい。
テイクアウトしようも外は暑いしホテルに冷蔵庫無いしで、
断腸の思いであきらめ。悲し・・・
食事した後は、その分のカロリーを消費しなきゃ っつー事で、
この辺りをブラブラ。和菓子屋さんのとらやも近くにあったので
覗いてみたけど、結構フランス人が入っててビックリ。
日本の物が外国で受け入れられてるの見ると何か嬉しい。
更に本を見ると、近くに高級ブティックの並ぶ通りがある
というので、そこも見てみる。(買えないけどー)
と!!!
話は中国に戻って、家の近くに大型ショッピングモールがあるんだけど、
こっちって聞いた事も見た事も無いようなブランドが色々入ってて、
でもそれらの名前の後ろにはパリ とか ミラノ とかついてるのね。
で、ネーミング的にダサっ!と思うような物もあったりして、
それだけで「無いな」と思っていた
ポール&シャーク そしてPINKOが・・・
フランスの一等地であろう、シャネルやらエルメスが並ぶ通りにあった。。。
ナメててごめんなさい。
ちなみにPINKOは東京の表参道ヒルズにも入ってました。
泉かよ!とか思っててごめんなさい。
そんな衝撃を受けつつ、その通りをしばらくブラブラ。
ほんとはその先にSATCの最終回あたりでキャリーとペトロフスキー
が泊まってたプラザアテネがあると思ってそれ目指してたんだけど、
地図がよく読めないせいか、見当たらず。
あても無くブラブラも疲れるんで、今度はボンマルシェへ。
地下鉄のタイル張りの天井がかわいい事に!
ボンマルシェで写真立てを2つ程買い、その横の食品館へ。
何このパステルでかわいらしいクッキー!!!
外国のスーパーってテンション上がる上がる!!!
どこへ行っても必ずスーパーはチェックしたい。
でも、フランス語だから何が書いてあるか全くわからず、
ラズベリーのジャムかな?と思ったらいちごでした
とか、そういう所が読めないのがイタタ。
そうそう、塩とかジャムとかをジャケ買いして
お店を出ようとした時、実家のワンコと同じ犬種の同じ色の子を発見!!
実家の子はデブすぎて後ろ姿が米ナスみたいなんだけど、
出会った子は生後5ヶ月らしく、スリムで小さくって
かわいかったので写真を撮らせてもらった。
しっぽが長いのもかわいいー!
(この犬種はしっぽを短く切られちゃうの)
人懐っこくて、なでさせてくれた!
思いがけずにかわい子ちゃんに遭遇できて、ウキウキ
気分で荷物置きに一旦ホテルへ。
泊まったホテルは12区で観光地からは遠かったけど、
庭とか建物の雰囲気がかわいかったのー。
一旦ホテルに戻った時点で既に7時位だったんで、ホテル
周辺で夜ごはん。
その辺のカフェに入ったんだけどまたもやメニュー読めず、
店員さんも英語が苦手なようで、唯一分かったのが
カルボナーラ。なんでそれを・・・
せっかくパリにまで来て普通のものを頼んでしまった
その2。大量のハムが塩辛い上に、ヌルくってがっくり。
この時間になると外が寒かったんで、温かいものが
食べたかったのに。
でもホットワインを頼んでちょっと胃も暖まったので、
ホテル周辺を散策して早めに就寝。
明日はいよいよムフフな方のおうちへ!!
PR
COMMENTS