×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごきげんよう。
最近夜、扇風機をガンガンにして寝てるんだけど、
おでこの生え際のうぶ毛だかアホ毛だかが、風にゆられて
肌をなで、それがかゆいやらくすぐったいやらで、アホ毛ストッパーとして
ミニタオルをおでこに乗せて寝るという画期的な技を発見して
やっと静かな夜を迎える事ができたアニです。
つか、前置きなげーよって話だよね。
本題本題。
こないだ布市場でシャツとテーブルクロスをオーダーしたんだけど、
仕上がりに1週間かかるとのことで、1週間後受け取りに。
で、その布市場ってのが豫園の近くにあるもんだから、ここは当然
ディンタイフォンでしょ!
ってことで、2週続けてのディンタイフォン。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110137?w=218&h=326)
初挑戦のキャベツとベーコンの炒め物。いいねこれ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110148?w=218&h=326)
今回は1人1ロン!(1ロン6個だから、ほんとは一人2ロンが夢なのだ)
今まで一人で1ロン食べた事無かったけど、これなら一人2ロンは余裕だと
確信した。やっぱここの小龍包はうまい!
そして、豫園店は休日お昼時でも空いてるからなおさら良い!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110329?w=261&h=392)
食後はつめたい杏仁豆腐と
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110343?w=261&h=392)
ココナッツタピオカ!
ここデザートもうまいわ。
ディンタイフォンから布市場までは歩いて5分くらいなんだけど、
その途中がなんかちょっとプチ観光地風ローカルで。
一応通り的には上海老街 って名前なんだけど、ブラブラするには
おもしろいかも。
(ただし、涼しいときに限る)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110360?w=261&h=392)
この時は、 溶けるかも って心配する位暑かった...
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110371?w=261&h=392)
途中に市場があったりして、観光客もフラフラ吸い寄せられるように入って行く。
でも、暑い時は絶対臭いって!!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110394?w=261&h=392)
中国版メロン みたいな 哈密瓜(ha mi gua)はみうり。
これがキンキンに冷えてるヤツなら食べたかったかもだけど、
暑いから衛生的に良くないだろうし、包丁とか洗ってないだろうし、へんな菌ついてるだろうしー
って思うと、こういうの、もう手が出せなくなっちゃったかも。
道を出るとすぐそこが布市場。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f58b587a7633c050a4e76de0c3b09790/1216110411?w=261&h=392)
市場の中
サンプル品を買う事も出来るし、雑誌の切り抜きとか持って行けば
自分で布を選んで自分サイズに作ってもらう所なんだけど、
テーブルクロスでさえ出来上がりの寸法が思いっきり間違えてたー。
アニ彼のシャツの方は没問題でしたけど。
一発で気に入る物が出来上がってくる事はまず無いだろうな。
お気に入り持ってって、コレと同じの作って!
ってやった方が、いいかもね。
布市場も週1ペースで来られる体力があればなー。
(面倒くさがりなだけだけどー)
最近夜、扇風機をガンガンにして寝てるんだけど、
おでこの生え際のうぶ毛だかアホ毛だかが、風にゆられて
肌をなで、それがかゆいやらくすぐったいやらで、アホ毛ストッパーとして
ミニタオルをおでこに乗せて寝るという画期的な技を発見して
やっと静かな夜を迎える事ができたアニです。
つか、前置きなげーよって話だよね。
本題本題。
こないだ布市場でシャツとテーブルクロスをオーダーしたんだけど、
仕上がりに1週間かかるとのことで、1週間後受け取りに。
で、その布市場ってのが豫園の近くにあるもんだから、ここは当然
ディンタイフォンでしょ!
ってことで、2週続けてのディンタイフォン。
初挑戦のキャベツとベーコンの炒め物。いいねこれ!
今回は1人1ロン!(1ロン6個だから、ほんとは一人2ロンが夢なのだ)
今まで一人で1ロン食べた事無かったけど、これなら一人2ロンは余裕だと
確信した。やっぱここの小龍包はうまい!
そして、豫園店は休日お昼時でも空いてるからなおさら良い!
食後はつめたい杏仁豆腐と
ココナッツタピオカ!
ここデザートもうまいわ。
ディンタイフォンから布市場までは歩いて5分くらいなんだけど、
その途中がなんかちょっとプチ観光地風ローカルで。
一応通り的には上海老街 って名前なんだけど、ブラブラするには
おもしろいかも。
(ただし、涼しいときに限る)
この時は、 溶けるかも って心配する位暑かった...
途中に市場があったりして、観光客もフラフラ吸い寄せられるように入って行く。
でも、暑い時は絶対臭いって!!!
中国版メロン みたいな 哈密瓜(ha mi gua)はみうり。
これがキンキンに冷えてるヤツなら食べたかったかもだけど、
暑いから衛生的に良くないだろうし、包丁とか洗ってないだろうし、へんな菌ついてるだろうしー
って思うと、こういうの、もう手が出せなくなっちゃったかも。
道を出るとすぐそこが布市場。
市場の中
サンプル品を買う事も出来るし、雑誌の切り抜きとか持って行けば
自分で布を選んで自分サイズに作ってもらう所なんだけど、
テーブルクロスでさえ出来上がりの寸法が思いっきり間違えてたー。
アニ彼のシャツの方は没問題でしたけど。
一発で気に入る物が出来上がってくる事はまず無いだろうな。
お気に入り持ってって、コレと同じの作って!
ってやった方が、いいかもね。
布市場も週1ペースで来られる体力があればなー。
(面倒くさがりなだけだけどー)
PR