×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもいくスーパーで、ジモティな感じの母&娘が買い物してまして、
それ自体はどうってこと無いんだけど、その母、
にぎり寿司パックを片手に箸で食いながらのお買い物でした。
日本じゃありそで無い光景。
やっぱり中国はワケがワカラナイ...
で、本題。
いつかの週末に行ったお昼ご飯より。
(最近時系列がバラバラすぎて自分でもいつの事だか
???な状態なのよ)
さっぱりしたものが食べたい!
と、珍しく意見が一致したアニとアニ彼は、最近できた
といううどん屋さん@泰康路へ。
落ち着いた店内に見えるが、店員1人しかおらず、
飲み物がくるのに20分かかるというスローっぷり。
古い建物で雰囲気はいいものの、掃除とか行き届いてない感。
やっと来た野菜炒めも、冷めてましたけど。
更にしばし待って、やっとうどん登場も、
○麺はいい感じだけど
×量が少ない
×おつゆが薄い
と、中途半端な仕上がり。
やっぱ実家のうどんが一番だな。
空腹時に40分待ちって、ディズニーランドとかでもないよきっと
泰康路って結構好きなんだけど、どこもお店小さいから
ここと同じ位待つのかなー?
とりあえずここにはもう来ないだろう。
でもうどんが少量だったおかげで
どうもお腹が満たされないのはアニ彼も同様で、
「コールドストーン行こう!」
という展開になったのは嬉しかった。
前佐野のアウトレットで炎天下並んだ記憶も、
ここなら待ち時間0なのが嬉しいね!
しかも、今度はうちの前のショッピングモールにも出店
すると!
つか、日本で家近所にコールドストーン という立地条件は限りなく都会で
なおかつオシャレ〜しかも家賃高〜なスポットだろうが、
上海だからできる贅沢。ムフフ
それ自体はどうってこと無いんだけど、その母、
にぎり寿司パックを片手に箸で食いながらのお買い物でした。
日本じゃありそで無い光景。
やっぱり中国はワケがワカラナイ...
で、本題。
いつかの週末に行ったお昼ご飯より。
(最近時系列がバラバラすぎて自分でもいつの事だか
???な状態なのよ)
さっぱりしたものが食べたい!
と、珍しく意見が一致したアニとアニ彼は、最近できた
といううどん屋さん@泰康路へ。
落ち着いた店内に見えるが、店員1人しかおらず、
飲み物がくるのに20分かかるというスローっぷり。
古い建物で雰囲気はいいものの、掃除とか行き届いてない感。
やっと来た野菜炒めも、冷めてましたけど。
更にしばし待って、やっとうどん登場も、
○麺はいい感じだけど
×量が少ない
×おつゆが薄い
と、中途半端な仕上がり。
やっぱ実家のうどんが一番だな。
空腹時に40分待ちって、ディズニーランドとかでもないよきっと
泰康路って結構好きなんだけど、どこもお店小さいから
ここと同じ位待つのかなー?
とりあえずここにはもう来ないだろう。
でもうどんが少量だったおかげで
どうもお腹が満たされないのはアニ彼も同様で、
「コールドストーン行こう!」
という展開になったのは嬉しかった。
前佐野のアウトレットで炎天下並んだ記憶も、
ここなら待ち時間0なのが嬉しいね!
しかも、今度はうちの前のショッピングモールにも出店
すると!
つか、日本で家近所にコールドストーン という立地条件は限りなく都会で
なおかつオシャレ〜しかも家賃高〜なスポットだろうが、
上海だからできる贅沢。ムフフ
PR
COMMENTS