×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ギリギリまだ秋のうちに、芸術に触れとこう
ってことで、今月30日まで開催されている蜷川実花の
個展を見に、噂のアートスポットM50へ。
M50って名前は何度か聞いた事あったんだけど、
うちから微妙に遠いし、行ってみたいけど何が有る訳でもないだろうしなー
と思ってた所だったのでいい機会♪
噂?のアートスポット入り口
ここにたどり着くまでは結構気まずい(スラムっぽい)雰囲気
だったんでちょっと心配だったんだけども。
一際目を引く写真発見!で一安心
中に入って行くと、何かのふるーい工場跡地らしくちょっと寂しい雰囲気ぷんぷん
なんだけど、それがまたアートっぽかったりして。
とにかくいろんな所に工房やギャラリーがありすぎて、(しかも結構似たり寄ったりだったりして)アートにうとい私は、そこにあった作品自体には フーン?
って感じだったんだけども、この場所全体は何よりもアートだなーと、素人なりに
思ったりして、面白かったです。
で、肝心の蜷川実花の個展は、色がとにかく奇麗で、色いじってないっていうのが不思議だなーと。素人だからよくわかんないが、一目見て あの人の作品かな?って思わせるような色というか個性というか世界観というかー、とにかくそういうようなものを持ってる人ってすごい というか素敵ね と思いました。
個展は11月30日までらしいです。
莫干山路50号 mo gan shan Road (M50)3号楼201室
北京現代画廊上海
ってことで、今月30日まで開催されている蜷川実花の
個展を見に、噂のアートスポットM50へ。
M50って名前は何度か聞いた事あったんだけど、
うちから微妙に遠いし、行ってみたいけど何が有る訳でもないだろうしなー
と思ってた所だったのでいい機会♪
噂?のアートスポット入り口
ここにたどり着くまでは結構気まずい(スラムっぽい)雰囲気
だったんでちょっと心配だったんだけども。
一際目を引く写真発見!で一安心
中に入って行くと、何かのふるーい工場跡地らしくちょっと寂しい雰囲気ぷんぷん
なんだけど、それがまたアートっぽかったりして。
とにかくいろんな所に工房やギャラリーがありすぎて、(しかも結構似たり寄ったりだったりして)アートにうとい私は、そこにあった作品自体には フーン?
って感じだったんだけども、この場所全体は何よりもアートだなーと、素人なりに
思ったりして、面白かったです。
で、肝心の蜷川実花の個展は、色がとにかく奇麗で、色いじってないっていうのが不思議だなーと。素人だからよくわかんないが、一目見て あの人の作品かな?って思わせるような色というか個性というか世界観というかー、とにかくそういうようなものを持ってる人ってすごい というか素敵ね と思いました。
個展は11月30日までらしいです。
莫干山路50号 mo gan shan Road (M50)3号楼201室
北京現代画廊上海
PR
COMMENTS