[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づいたら1度も吐かずにつわり終わってました。
アニです。
中国では10月の頭は毎年国慶節(建国記念)の連休があり、アニ夫と
久しぶりの再会。小旅行で四万温泉に行ってきました。
温泉街にあったレトロなポスト
今回何に感動したって、部屋の備え付け冷蔵庫が寝室の、しかもベッドの真横にあって
寝るときにちょっと音がうるさかったのね。
あまりにうるさいから、コンセント夜の間抜いちゃおうかと冷蔵庫をよくよく見たらば!
お休みモードたるボタンがあるじゃない!!!
もちろんそれをポチッとすると、嫌なモーター音がぴたっと静まるっつー。
ジャパンのこのあたりの心遣いすげーーー!!!
という点。温泉よりも感動たのがこれっていうのがアレだけど、
(もちろん温泉は気持ちよかったんだけど!)こういう細やかさって日本の良さだね。
ガサツな某国では考えられましぇん。
で、肝心のお宿の写真やらをすっかり撮り忘れて、撮ってたのが食事のみだったっつー・・・
朝ごはん。おいしゅうございました。温泉宿で食べる朝ごはんが一番好き
この後、山を越えて軽井沢へ。
白糸の滝。マイナスイオンの宝庫。
やっぱり日本は自然がいっぱいでいい!!
突然ですが、やっぱ日本が最高だなと、帰国してから毎日思っております。
これが本帰国だったらいいんだけど、8月中旬から長期帰国してるの。
理由はずばり!妊娠&家族の入院というありがたい話とありがたくない話
両方来ちゃった感じなんですが、つわりもなく、順調に4ヶ月目を過ごしております。
予定日は4月6日。頼むから予定日より早まったりしないで!
と今から思ってる今日この頃。
ちなみに性別はまだ判明してません。アニです。
昨日は久しぶりに高校の女子友が集まり、実はみんなブログを
しているらしく、覗いてみたら皆の近況が分かる感じで面白かったので、
アニも今後はマメに更新したいなと!
これもいつもこう言ってる気がするけど!
というわけで、早速更新してるわけなんだけど、写真が無いのが玉に傷。
携帯の写メは画面小さく画質悪いし、せっかく買ったオリンパスのペンは重くてかさばるしで、
一切写真を撮らなかったのでした。
昨日は友達のかわいいベイベーとらのすけに会ったというのに!!
友人たちのアイフォンを見て、本気で欲しくなりました。
やっぱ写真無いとブログも見栄えしない気がするしなー。
がんばって重いカメラを持ち歩こうかしらー。
最近、蒸し風呂状態の上海からお送りしております。
8月って、こんなに暑かったっけ!?っていう位暑い。
恐ろしく暑い。ただただ暑い。
なので、ひたすらおうちにこもって涼んでおります。
外出ようもんなら熱中症になっちまう!アニです。
先日、友達Eちゃんとごはんを食べにAfternoon teaへ。
ここは、パスタとドリンク、そしてデザートのセットで88元という
大変お得プライスでお味もなかなかなステキスポットなんだけど、
私がセットで頼んだデザートったら、作るのに30分かかるらしい。
まあ、メイン食べてる間に作れば問題ないわけだからいっか と
思ったら、案の定・・・というか期待するこっちが悪いんだけど、
どうやら食事が終わってデザートください と言った頃から作り
始めたみたい。しょうがないから、友達にも悪いが待つ事30分、
アニが頼んだデザートがこれ。
これのどこに30分もかかる要素があるのか多いに疑問。
まあ、注文入ってからワッフルを焼いてるんだろうけど、
それにしてもなぜこれに30分・・・?
しかも、待たせたわりにはこのワッフル、別にあったかくも
ないし、焦げ気味だし、つーかおいしくないしー!
(このパフェ的にはおいしかったんだけど、ワッフルだけ微妙)
というわけで、このデザートは30分待つ価値なし。
一緒に待ってもらったのにごめんねEちゃん。
また別の日。
週末のランチで日本食のおいしい銀平へ。
ここはご飯が小さい釜で炊かれていて、すごくおいしいんだけど、
時間が早かったおかげで、数量限定メニューのかまめしにお目にかかれた!!
これから釜で炊くため作るのに30分。
30分て以外と長く、その間にだんなは既に食べ終わってるし
お腹はどんどん空くしで、軽い拷問。
そして出て来たのはこれ
キャーおいしそう!!
全体図を撮りたいが為に、早々と来ていた小鉢やサラダも
取っておいたかいあり。
お味はもう文句無し!お腹が空いてたから余計においしく頂きました。
これで100元するかしないかだからすごいよなー。
お店の雰囲気よし、味よし、値段よし。夜はきっと高くなるんだろうけど、
ランチはおすすめー。
ちなみにこちらは来て間もなくだんなのおなかに収まった海鮮丼。
タレが甘めでおいしい!!
以上、ワッフルも釜飯も待ち時間30分だったわけですが、
言わずもがな釜飯の圧勝。30分待った甲斐あったわー!
銀平:
上長市寧区仙霞路137号盛高国際大厦1F(太陽広場向かい)
021-6241-1400
自分のボディーのラインがビックリする程細くてビックリ。
一体どうすればここまで変化するかね?
原因はわかってるんですけど。家でダラダラしすぎたせいです。
ああ恐ろし!アニです。
普段からあまり上海の川向こう、東側には特に用もないから
行く事もほぼないんだけど、たまにはホテルのブランチがたべたい!
というテンションになり、調べたらシャングリラがよさそう。
ということで、ホテルビュッフェを食べに行く為浦東はシャングリラへ。
西洋全般、アジア全般、和食(なだ万)の3店舗でそれぞれビュッフェ営業
をしているようで、私達は西洋全般の36階のレストランに行きたかったんだけど
既に予約で満席と断られ。。。というかビュッフェで満席とかすごくない??
予約しないでナメてたこちらが悪いので、2階にあるアジア全般のビュッフェへ。
ここ、モロッコ?やらタイやらベトナム?やら日本やらいろんなアジアの食事が
ビュッフェ形式で選べるのでその選択肢の多さにビビる。
とりあえず、タイの料理をいろいろセレクト。
パパイヤのサラダ、好きなんだけどやっぱナンプラー駄目。
魚臭さが強烈すぎる。もうちょっと入れる量が少なければなあ。
ま、ナンプラーとか駄目な時点で、タイ料理好きとか言うな っつー話だけど。
その後、中東系もいろいろセレクト。
キュウリのハーブが効いたスパイシーなサラダやら、フムス?やら。
真ん中のスープが激しくうまかった。左は何故かのエッグベネディクト。
この後も、巻き寿司つまんだりデザートつまんだりしたら
かなりお腹いっぱい。
それにしても、ホテルのビュッフェって、いろんな料理をちょとずつ
食べられるから好きだけど、味は特別おいしい!ってわけじゃないよね。
苦しくなりつつも、浦東シャングリラを出て、目の前のifcモールをひやかし、
香港さながらのcity superに興奮し、次に向かったのはここ
中国初のApple 直営 Apple store
人ぎっしり。試遊?する人多数。
キッズはゲームができれば何でもいいんです。
店内広いし、お試し機多いし、たくさんの人が物珍しく?遊んでました。
今後は中国でもマックユーザー増えるのかな?
私も数年前にPCからマックに乗り換えたけど、やっぱMACの方が好き。
使い易いと思う。
んなわけで、最近浦東の方にいろいろ羨ましいお店が出来てるので、
今後は行く機会も増えるのか?
おまけ
最近天気がいい日は夜景も素敵。
夜に見える雲ってすーてーきー
当然、街のオヤジたちはTシャツをぺろんとめくって腹出してました。
コレを見ると、夏が来た!って感じです。
夏の風物詩としてオヤジの腹出し。。。
いかがでしょうか?
アニです。
この間の週末、ずっとリベンジしたかったレストランがあったので、
そこに行ってきました。
リベンジ というのは、つまり以前行った事があったんだけど、
その時はイマイチだと感じたものの、2年経った今となっては
自分の舌もするどくなってその時に気付けなかったおいしさがわかるハズ!
という期待を胸に、行ってきました某有名スペインレストラン。
(と、名前は伏せつつも上海在住の方なら10中8、9分かるだろうな)
前回もブランチのコースメニューを頼んだけど、リベンジだから
今回も季節の?ブランチのコースメニューで!
梨が入ったサラダと、冷たい何かのスープ。
メニューよく見なくて、何の食材なのかさっぱり。。。
サラダはオーガニックなだけあって新鮮!でも味は普通・・・
スープはちょっと苦手なタイプの酸味が。
続きまして、温泉卵の下なんだろ?じゃがいもではなさそう
だったけど、不明。
卵ずきなので、これはおいしかった!!
続きまして、牛の赤ワイン煮?のバゲットバーガー みたいなの。
高級なレストラン風の味付けと申しますか。でもなんか微妙。
続きまして、これはわかる!かぼちゃのリゾット!
これは、優しいお味でした。でもちょっと物足りない・・・
ちなみにこのリゾット、お店の人が2つ持って来たから1人1つかと思ってたら
他のお客さんの同じコース頼んでたテーブルでは2人で1つだったみたいで。。
どおりで量が多いと思った。
まあ食べながら薄々は感じてたんだけどさ、これ2人で1つじゃないかな って。
でももう口つけてたしさ・・・
で、最後にデザート。
季節のフルーツ(つってもスイカは中国じゃ1年中あるので、
どこ行ってもデザートに果物=スイカ なのよね。)
あと、クレームブリュレとレモンクリーム。クリーム系のデザートが
おいしかった!!
これで1人前150元。
ちなみに、2年前は内容似た感じのコースでしたが今回より高かった記憶が。
これ(料理)でこれ(値段)!?とビックリしたような・・・
今回も、おいしい物もあったけど友達から聞いていた程の印象は無かったな。
もしくは、ここはセットメニューでなくアラカルトで頼むべきなんでしょうか。
確かに通常メニューにはおいしそうな名前のメニューがたくさんあったけど。
今度は通常メニューからのアラカルトで3度目のリベンジ した方がいい?