×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3連休1日目、お昼を食べに彼と外へ出たはいいものの、
休日出勤すべく彼は会社へ。たいへんだねー
一人になった私は当然暇なので、ぶらぶらしに泰康路(tai kang lu)
の田子坊(tian zi fang) へ。
この一見普通の(むしろちょっと汚めの)道が泰康路。
ここを入る。通りから見ても、ちょっと不安になるくらい何も無さそう
なんだけど・・・
中に入るとカフェやらおみやげ物屋さんやらちょっとアートっぽい何か
(あくまで何か)が、細い路地づたいに集まってる場所。
でも、もともとの観光スポットではないので、今でもジモティーがカフェの
すぐ裏に住んでたりする不思議スポット。
田子坊の一角には、映画about love の上海編で塚本高史がバイトしてた
カフェがあったり、結構いい雰囲気。
休日だったせいか、カフェはどこも人だらけ。
売ってるお土産も、なんかひとくせある感じで
かわいいような、かわいくないような
何が何だかよく分からないような
キャスキッドソンのようで、そうでないような
とにかく、いろんな物が売ってました。
ここのいいところは、新天地のような造られた観光地っぽくないところかと。
ちょっと視線を逸らすとー
人々の生活する場所があるんです
堂々と洗濯物が干してあったり(パンツやブラもあったよ)
欧米系が優雅にお茶する隣では、パジャマ姿のおっさんがタバコ吸ってたり・・・
おっさんがナチュラルなのが良かった。
新天地より、全然おすすめ。
いいぶらぶらをさせて頂きました。
PR
COMMENTS